2016年8月21日日曜日

やっと羽化報告です。

今年もお盆休みは、高知の実家で過ごしてきました。

毎年同じようなことして遊んでますので、

写真も毎年よく似ていますが、少しだけアップしておきます。

お決まりの花火

海はいやだよー!!
いやだってばー!






近年、魚突きは実家でのみやっていますが、

今年も子供達との釣りの合間に、ビーチエントリーで覗いてみました。



少し濁りがありましたが、

予想外に良いイシガキダイとイサキが捕れ、ラッキーでした。

昨年は、銛のラインが切れ大物を逃しただけに、

久しぶりの手応えと収穫は、大変うれしかったです。

ど真ん中突いてしまってますが・・・・汗

他、写真はありませんが、昆虫採集にも連れて行き、

この地区としては大型のヒラタもゲットしてきましたよ(笑

  (前にも書きましたが、植林が多く、広葉樹林が少ないので、

   虫は少ない上に、大型は少ないんです・・・・)








本題のブリード羽化報告ですが、やっと整理が終わりそうです。

前回も記載しましたが、メスの管理はそこそこうまくいき、

暴れ率10%程度に抑えることができました。


おかげさまで、大型メスがたくさん羽化しております。

例年55mm以上は数える程度ですが、今年はなんと31頭!

やはり3本目で暴れさせない事が重要だと改めて感じました。



あと、うちはブリード初年度より、メスは2本目~羽化まで

500ccボトルを使用していますが、サイズに関しては、

58mm近いのも羽化していますので、あまり不利ではないと思います。

菌糸は節約でき経済的かつ、空ボトルの置き場も少なくて済みますのでお勧めです。





オスはいつもの通り、ほとんど劣化させ暴れてしまいました・・・(泣

メスより早めの12月から1月初旬交換でしたが、管理が下手くそで、全く駄目でした。

来年は、3本目交換を1月中旬以降に変更したいと思います。



肝心のオスサイズですが、良い方から・・・



能勢産で、最もサイズが出たのは、やはりこの個体でした。



2015能勢1番ライン ♂86.0×♀56.0  羽化サイズ87.8mm

以前ブログにもアップしましたが、うちで最も幼虫体重が乗っていた個体です。



お腹パンパンで尻もギリギリですが、

このサイズとしては大変きれいな個体で、顎もスラッとしているので、

種親として期待しております。

♂親は2013シーズンに最も当たったライン当方A9ラインの86.0mm

♀親はshimaさんより補強した能勢産56.0mm  (87.2同腹)です。

残念ながら同腹8頭しか飼育しておらず、他に大きいのは居ません・・・・・









次はグッとサイズダウンして、この個体。

2015能勢4番ライン ♂85.2×♀55.0   羽化サイズ86.0mm

がっしりして、こちらもきれいな個体です。

最初の個体と配合が似ています。


♂親はshimaさんより補強した能勢産個体85.2mm(88.3同腹)

上記87.8mm♀親の異腹です。

♀親も同じく当方A9ラインの55.0mmです。





YGの方はもっと小さく、良さそうなのはあまり居ないのですが、

そんな中でもJ2ラインの成績が最も良かったようです。

1頭だけ写真を貼っておきます。



2015YG J2ライン 87.3B×♀52.6    羽化サイズ85.8mm



この個体は顎が直線的で気に入っており、数少ない種親候補です。



このラインも、

♂親は当方A9ラインの♂87.3B

♀親は翌年40g幼虫が出たE1ライン早期♀52.6

の組み合わせです。


同腹アベレージはなかなか優秀で、他に顎ズレですが86mm前後の個体と、

里子先でも86.1mmの報告を頂いております。






報告できそうなのは、以上で平凡ですが、

少しうれしいのは、種親として、13年のA9ラインが活躍してくれています。


うちでは上記の通りですが、クワ友さんからも、使用したラインから

87UPをはじめ大型の羽化報告を頂いております。




最後にYG里子ですが、ちょっと気になる個体です。



anchorageakさん1Bライン♂86.8×♀53.0   羽化サイズ85.5mm




2本目交換時26.9g

3本目交換時28.4gからの85.5mm羽化と

体重からすると素晴らしいサイズです。


種親としてはやや気になる点もありますが、細身でサイズが出そうなので、

特別に種親候補に昇格させ、期待しております。




以上能勢編でした。

今シーズンは、さらに良い種親を使用しましたので、

88mmUP目指して頑張りたいと思います。








4 件のコメント:

  1. 郡部の鬼豚2016年8月22日 8:58

    相変わらずの水陸両用でのご活躍ぶり素晴らしいですね!

    さすが羽化生体もどれもこれも素晴らしいですね。

    次は採集記事楽しみにしております。

    返信削除
  2. 郡部の鬼豚さん

    こんばんは。

    魚は久しぶりでうれしかったので、載せてみました。

    んん?採集記事ですか?

    採集出掛けなければ書けませんね・・・・(笑


    ごめんなさい

    しばらく休戦状態なので期待しないでくださいね(笑

    返信削除
  3. 今年も大きいのを羽化させてますね♪
    ♂の3本目を劣化させなければ、更なるサイズアップが期待できそうですね^^
    anchorageakさんの里子幼虫は大きくなりますよね。
    うちは2Cから86mmが出ました。
    あと1Bもいましたが、こちらは惨敗でした(^_^;
    今年もお互いに頑張りましょう!

    返信削除
  4. トシクワさん

    こんにつは。
    お久しぶりです!

    毎年のように3本目失敗しているので、
    今シーズンこそはしっかり管理したいと気を引き締めてます。

    anchorageakさんの里子幼虫は活躍してくれますね!
    うちは2Cは居ませんでしたが、異腹の2Aで57.5mmの大きなメスが羽化しております。
    1Bもこの個体以外はそうでもなかったです。

    今期のお互い頑張りましょう!

    返信削除