2013年4月30日火曜日

本当に居るの!? ゲンゴロウ・・・

今年の連休は比較的休みが取れたので、この機会に念願の “ブリードルーム” を作成中です!
・・・・といっても、たった1畳ほどのプチルームですが(笑)
飼育数が増えたので、妻にお願いしてやっとのこと許可を貰ったスペース。
単に和室の一部を仮間仕切りで区画するだけですが、悪戦苦闘しながら進行中です。


そんな訳でバタバタ忙しい休暇ですが、昨日は、息子の部活が休みなので一旦休止し、
以前から探し続けているゲンゴロウ探しに出掛けることにしました。
実は、ブログをリンクさせて頂いている友人のえんぱるさんが、先日見事ゲンゴロウ(ナミゲンゴロウ)
を採集されました。
探しはじめて僅か半年余りでの快挙を聞くと、うちも何だか採れそうな気がしてきまして・・・・

遠征先は今回も四国でなく、中国地方にしました。
ここは3年くらい前に一度チャレンジし、その時は採れなかったのですが、広大なエリアに集落が
点在しており、虫も多く、もっと探っておきたいと感じた場所です。

7ヶ所ほどの集落をピックアップし、朝8時息子と出発しました。

心配された渋滞も無く10時半にはポイントに到着し、

早速あったのはこんな池でした。


どうですか? 

なかなか雰囲気はありますね。

でも残念ながら生き物居なかったです・・・

次の池も芳しくなく、この集落では田んぼのヒヨセにガムシが居たくらいで、
水生昆虫自体が非常に薄い感じがしました。






さっさと諦め、次の集落に・・・

ここでは、3つ目の池がなかなかの雰囲気を出しています。

これです→

  息子  “おおー!すごい。これは今日イチやねー”


ワクワクしながら網を入れると・・・・


イモリ、ガムシ、クロゲンゴロウ、ヤゴ

よっし!いきなりみんな勢揃い・・・・

これは本命も近いか?

テンション上がって2網目

コオイムシ


子をおぶったコオイムシも入りました!


・・・・・

しかし、


20分くらい粘りましたが、残念ながら本命は入りませんでした。

この地区では、他の池も同じ感じでしたので、昼食後、最も期待している集落へ移動です。








そこはかなり良さそうな池が歩いてすぐの所に密集しており、二人興奮して網を入れます。


オヤジも網持って夢中です。半パンなのは、いざという時池にはいる覚悟です(笑


良さそうな池ですが・・・・

すると、いきなり大量のクロゲン、ガムシ・・・・

“おお!”

最初こそテンション上がり声を上げていますが・・・・・

そのうち声も出なくなりました・・・

やっぱり入りませんねー



少しの望みを託して、水深がありミズカマキリがたくさん住んでいた池と、
巨大なメダカが居た池にトラップを仕掛けこの地区を後にしました。

“もうこのあたりは絶滅したんと違う?”

と2人で話しながら・・・・・

巨大メダカ  比較のためイモリとクロゲンゴロウ入れてみました


珍しいオレンジ色のメダカ


もう、時間は15時になり、次で最後になりそうです。

ほとんど諦めながら最後の地区の池で、地主のおばちゃんに断る際、
ゲンゴロウを見たことあるか聞いてみたところ、


“ゲンゴロウ? さー見たこと無いなー”

“魚ならようけ入っとるよ”


ガクッと力が抜ける感じでした。

こんなに通ってるのにやはりここには生息していないのか・・・・・・?

そこの池は、やはりクロゲン、ガムシ池で、おばちゃんの言った通り、
フナとメダカはたくさん居ました。


せっかく高速代掛けたので、周辺で17時まで粘りますが収穫無く、
最後にトラップ回収です。


あんまり期待していませんが・・・・・




まずミズカマキリの池

イモリ


やはりイモリのみ・・・・



次、巨大メダカ池





何だか黒い物体が大量に・・・・・




網にあけると


クロゲンゴロウ

全部クロゲン 計16匹!

  息子  “トラップって案外凄いね”

んん、確かに・・・・・・

“でもやっぱりゲンゴロウは絶滅したかもしれんな”


気力も無くなり、


もう我が家のゲンゴロウ探しの旅も終わりにしようと思いながら、池を後にしました。



この日は結局、21ヶ所も池を回りヘトヘトでしたが、帰り道池の近くの商店先に

可愛い犬が居るのを知っていたので、お別れに遊んでやることに・・・

すると、すぐおばちゃんが出てきて、世間話になります。




  私  “香川からゲンゴロウ探しに来たんですけど、居ませんでした。”

   おばちゃん  “こないだ雪降ったし、まだ寒いからね。”

    “暖かくなったら見られるんですか?”

  おばちゃん  “うん、結構おるよ”


んん?おる?

ちょっと待てよ、それクロゲンゴロウの事かもしれないぞ と思い、再度確認です。


 
   私  “黒くて小さめのやつですか?”

  おばちゃん  “あれが多いけど、大きくて縁が白いやつもおるよ”


エ-!!!
ホントに居るの?! ゲンゴロウ 絶滅してない!



この日一番興奮した一瞬です。(笑

2人共、急に元気になり、今からまた池に戻りたくなる程でした。

帰りの車の中でも、

  息子  “ホントに居るんやね。暖かくなったら、また来たいね。”



我が家のゲンゴロウ探しの旅は、やはりまだ続きそうです・・・・












2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    お疲れさまです。

    おしいですね。

    クロゲン多数とイモリがいれば、条件としては良なんですね、きっと・・・。
    やはり、網が簡単に届く場所は誰かが入ると、即アウトの気がします。
    そういう意味で深めの池ですかね。

    トラップだともう少し暖かくなったらいけるんでしょうね。宮城はまだ殆ど入りません。

    次こそ。もう一回戻りたい。その気持ちすごいわかります。

    息子さんによろしく。






    返信削除
  2. えんぱるさん
    こんばんは。
    残念ながらダメでした・・・
    息子もえんぱるさんのブログ読んで、めちゃやる気になってたんですけどね。
    ただ、確かな情報を得たことは収穫でした。

    深めの池はどうも苦手ですね。
    暖かくなって浅い所に出てくるようになれば採れるかな・・・
    次回再チャレンジしてみます。

    返信削除