2010年10月22日金曜日

タガメ孵化

8月末に捕まえたタガメが産卵しました。

日を増すごとに卵が大きくなり昨日はこんな感じです。


そしてついに今朝孵化しました。

ビデオ撮影に夢中で気がついたら写真は1枚しか撮っていませんでした・・・・・


動画は多分息子がユーチューブにアップしてると思います。


                 動画リンクできました!↓



3 件のコメント:

  1. おはようございます。

    昔の記事で申し訳ありませんが、タガメの子は羽化までいけなかったんですかね?

    考えられる範囲で、そのうまくいかなかった要因などを教えていただけないですか?

    返信削除
  2. えんぱるさん おはようございます。

    はっきり覚えていないのですが、脱皮の度に少しずつ水死(?)してしまい、
    終令まで残った個体は5頭くらいだったように記憶しています。
    一番難しいと言われる最後の羽化でみんな途中で死亡し、動かなくなる状況だったと思います。
    原因は未だ分かりません。
    産卵が秋だったので、水温調整にヒーター入れたんですが、水温高かったのでしょうか・・・。

    ただ、タガメの幼虫飼育はオオクワと違いなかなか大変だったので、
    もう1回きりで十分です(笑
    ゲンゴロウも幼虫は大変そうですが・・・・。

    返信削除
  3. うちも脱皮でヒメゲン幼虫☆になりましたからね・・・。

    脱皮って意外と生命に危機なイベントなんですね。
    温度もそうですが、水質も関係するのかな?とわからないことだらけですね。

    単純じゃないんですね。了解です。
    ご回答ありがとうございました。

    返信削除