今回は短期なので、自家用車でなく、初の寝台列車です。
ペット同伴のため個室を取ったのですが、なかなか快適な移動手段だと感じました。
値段は高いですが、睡眠時間内で移動でき、滞在時間が有効に使えるため、これからも積極的に利用したいと思います。
サンライズ瀬戸号 こちらは2段ベッドの個室です。 |
向こうでは、もっぱら“運転手”となり、大型ショッピングセンターやカート場、東京方面などへ案内です・・・
四国で暮らしていると、車での移動が多くなりますので、つい車で移動したくなるようですね・・・
近所のスリックカート場 |
しかし、さすが大都市、気を付けていても渋滞に嵌まってしまいますねー
運転手もかなり疲れましたが、乗る方も疲れたようで・・・(笑
ディズニーには電車で行ったようですが、子供達曰く、
“都会の人の方が田舎の人よりたくさん歩いてるから、足腰強そうやね”
ん・・・確かにその通りかも知れません(笑
で、今回、私が最も楽しみにしていた場所はこちらです↓
出張の際、時間があれば寄りたいと思っていたのですが、なかなか都合が付かず、行った事無かったんです。
場所は、予想したより狭い路地にあり、駐車場を探すのに一苦労・・・・
少し離れた場所に置いて周辺を歩くと、近くには別の昆虫ショップもあったりと、
なんだか“昆虫のメッカ”に来たような気分になり、ワクワクしました!
中に入ると、お客さんも多く商品も予想以上の展示数です!
生体はもちろん、標本なんかも豊富にあり、
息子と2人で凄い虫を見ては、興奮しっぱなし状態でした(笑
大好きなタガメやゲンゴロウの標本もありました! |
かわいい女性スタッフの方に撮影許可を頂き、記念撮影!
なかでも一番迫力があったのはこの子です。
大きさと動き、値段にもびっくりです!
スタッフさんにも特別大切にされているようでしたよ(笑
長時間お邪魔した割には、ゼリースプリッター1個しか購入しませんで、
スタッフさん申し訳ありませんでした。
前置きが長くなってしまいましたが、表題の“赤いオオクワガタ”です。
1月に成虫で採取した個体です。
この時採取した3♂のうち、この個体は3頭目に割り出した個体で、3兄弟で最も赤っぽく、
サイズも大きかったです。
当初は、羽化して間もないため赤いのかと思っていたのですが、その後、一向に黒くならず、
ノコギリクワガタの様にうっすら茶色のままなんです。
関係ないかも知れませんが、性格は荒っぽく、背中はつや消しでした。
次に
こちらは2頭目の個体で上の個体ほど赤くはありません。
対照的に背中は艶が強く、メスの様にスジが際立っています。
もう1頭最初に出た個体は、サイズは一番小さく、指摘されないと分からないくらい黒に近いです。
赤いオオクワについて検索したら、餌や羽化時期によるとの説があるようです。
又東北地方ではたまに見られるようです。
上の説のうち、
餌については同じ木から真っ黒の成虫も出ていますので、大きな要素ではないかも知れません。
羽化時期を考えてみると、
今回の3頭は、晩夏か秋以降と思われ、大きな個体ほど赤みが強く出ています。
一般的に大きな個体の方が羽化時期は遅いでしょうから、おそらく赤みが強い大きな個体ほど
寒い時期に羽化したと予想されます。
東北地方に多いとの話からも、羽化時期の温度が低い事に何か関係があるかも・・・・??
と勝手に推測しています。
もちろん遺伝説についても有力なので、ブリードして検証してみたいと思います。
ただ、同腹らしいメスは採取出来ていないんですよね・・・
同じ木から出した3令メスと掛けてどうなるか・・・??
半分くらい赤個体が出るでしょうかね?
来年上手く検証できましたら、結果ご報告させて戴きます。
タガメの標本とかは買われなかったのですね。
返信削除採集品も素晴らしいですね。
ju_tsuさんのブログ読み切るとワイルドすぎて超羨ましい。
理解あるご家族ですね。
むし社に行かれたんですね♪
返信削除関東在住ですが、私はまだ行ったことがありません(^^;)
見てるだけでも楽しそうですね(^^)
WDの赤いオオクワは累代で赤く色が固定できると
画期的ですね!
それこそ一つの血統になりますよ。
頑張って下さい(^^)
郡部の鬼豚さん
返信削除こんばんは。
タガメは標本とは言えないまでも、“死骸の乾燥品”程度のものなら
持ってるんですよ(笑
クワガタの標本箱に一緒に入れています。
家族、そう、特に妻には感謝しないといけませんね!
(ブログ見てるかも知れないので、スリスリ・・・)
先日も飼育道具の保管スペースもらったばかりで、今期のブリード
にも気合いが入ります!
PS 荷物よろしくお願いします!
トシクワさん
返信削除こんばんは!
お久しぶりです。
関東の方は近くにあんな刺激的なところがあり、
うらやましい限りです。
私なんかはマニアではないので、単純に迫力があるオオカミキリや
ナナフシの標本、大ゴキブリの生体に刺激を受けてしまいました。
赤いオオクワ、次世代でどのような結果になるか楽しみです。
今までそのような血統が固定されていないので、
やはり難しいのだと思いますが・・・・
結果ご報告させていただきますね。
ご無沙汰しております^^
返信削除実は私の転勤先も千葉でして、ブログ見てびっくりしました^^
こちらは大きなインセクトフェアも多そうなので、今年はいってみようかと思っています。
もし採集やSYOP目的で関東に来られる際はぜひご連絡ください^^
そういえば、そちらで最後にはいった山はオオクワこそ捕れませんでしたが、いい朽木が沢山残っていました。
Sさん
返信削除こんにちは。
ご無沙汰しております。
千葉に転勤されたんですね。
首都圏はイベントやショップも多く退屈しませんね。
採集も少し移動時間は掛かりますが、魅力的なポイントも多そうです。
千葉県内でもクワガタ多そうですし、良い場所に赴任されましたね。
帰省して時間が出来そうなときは是非相手してください(笑
近頃はあまり山に行かないので分かりませんが、
この時期未だ良い朽ち木が残っているポイントもあるのですね。
私から見るとSさんは“持ってる人”なので、きっとそちらでも良い虫を採集される事と思います。
ご活躍を期待しています!
寝台列車に1度は乗ってみたいと思っているので羨ましいです。
返信削除本当に赤いですね。色々検証するのは時間と能力が掛かり大変だと思いますが
良い検証結果が出る事を期待しています。
こんにちは(^^)
返信削除赤いのもいいですけどスジの入ったのがめちゃめちゃ渋いです!!我が家も奇跡で採集できたのがどのように羽化してくるのか楽しみです。
水生昆虫は我が相棒(セーケン氏)も相当なマニアック度を誇ってます(笑)僕はまるで分かりませんが(^_^;)
ダイトウさん
返信削除こんばんは。
寝台列車快適でしたよ。
酒を飲んで少し揺られながら寝るのが心地よいです(笑
機会ありましたらぜひチャレンジして下さい!
赤いのはとりあえずブリードしてみますが、
みんな黒いのばかりになりそうですねー(笑
ブリードでは出ないと思いますが、試しにやってみたいと思います。
黒ばかりでも報告させて頂きますね。
masaさん
返信削除こんばんは。
本当に対照的で同腹とは思えないくらいですよね。
スジ個体も余裕があればブリードしてみたいと思います。
こうしてみると、ワイルドもいろいろな個体があって面白いですね。
masaさん採集個体羽化記事楽しみにしていますよ!
セーケンさん水生昆虫詳しいんですか!
確かにお住まいの地方は水生昆虫の豊富な場所ですし、
そういえば先日ゲンゴロウ探しの事聞かれましたね・・・
今度会った時は色々教えてもらいます(笑
出遅れました!!
返信削除むし社、行きたくなります笑
それよりもお子様、大きくなられましたね!!
驚きです!!
そして赤いオオクワガタ!!
なんて格好良いんですか!!
今度見せて下さいね!!
水生昆虫は小学3、4年生で大嵌りでした!!
タイコウチを採集した時の喜びが
今でも忘れられません笑
セーケンさん
返信削除こんばんは。
むし社良かったですよ。
あれだけの生体を維持管理するだけでも大変だと思います。
そういえば息子ずいぶん前から登場していますものね・・・
他の人の子供は成長が早いですよね(笑
まだ採集も行きたいって言ってましたので、この先も登場するかも知れません(笑
赤いやつはぜひ今度見てやって下さい。
珍しいと思いますので・・・
WDはどんな個体に出会えるか楽しみですよね。
セーケンさんところの個体も羽化が楽しみです。
息子は近所でコオイムシを採集した時と、
遠征でクロゲンを採った時が一番感動したらしいです。
水生昆虫、ブリードはクワガタよりやや手間がかかるようです・・・
クワガタの世話も忙しくなるので、今飼ってるゲンちゃんも
ブリード出来るか微妙になってきました・・・
こんにちは。
返信削除先日は大変お世話になりまして本当に有難う御座いました。
お譲りして頂いた個体達はペアリングも順調に進んでいます。
ところで、むし社って普通に行けるんですね!
私も機会があれば行ってみたいです。(^^♪
それにしても、赤いクワガタは渋いと言うかカッコイイですね!
この色がブリードで固定できたら面白いですね!
また検証して頂いて、ご報告を楽しみにしています(^^♪
rokuoさん
返信削除こんにちは。
コメントありがとうございます。
ペアリング順調そうで何よりですね。
うちからの個体が活躍してくれる事を祈っています。
むし社さんは販売している部署があるので、
そちらは普通の店舗と同じく気軽にお邪魔する事が可能です。
関東に行かれる際は是非ルートに入れてはいかがでしょうか?(笑
赤いのは、かっこいいかどうかは別として、
珍しいので固定できればおもしろいですよね。
まずは次世代試してみます。