この個体は8月上旬羽化で約3週間経過しています。
そう、頭部が折れ曲がっているんです・・・・
A2ラインの3番個体ですが、3本目交換時体重35.5gとまずまずだった個体です。
その後、例に漏れず劣化暴れで 4/12に4本目へ交換。 体重31.7g
6/24 もう羽化したのかと思い掘ったところ、蛹室作成をほぼ終え、前蛹手前の 32.4g
5本目はボトルを用意してませんでしたので、初令用の800ccボトルへ投入しました。
投入してすぐに又蛹室を作成しましたが、ボトルが小さかったためか、体力が残っていなかったのか・・・・
残念ながら蛹室が小すぎたようです。
そのため、羽化時に頭を起こす事ができなかったのでしょう。
私が気がついたらもう数日経過していたようで、頭を下げたまま茶色く固まっていました・・・・
時間が経つと頭が起きてくるかと観察していますが、だらっとしたまま正常に戻る事はありません。
どうも首の筋肉(筋?)は機能していないみたいです。
今は元気ですが、餌は食べられるのでしょうか??
5本目はボトルに入れずに人工蛹室で良かったのかも知れません。
ちょっとかわいそうな事をしてしまいました。
左:86.0mm 右:今回の個体(A2ライン) |
サイズも現時点で頭幅30.0mm、前胸幅32.0mmと、87.3mmBより立派なサイズです。
86mmと並べてみても各パーツはこちらの方が大きく、上手に管理していればサイズはかなり
出ていたに違いありません。
このラインは雑な管理で残念な結果になった個体が多かったので、反省しています・・・。
あと、自己採集からの初めてのブリードである香川産の羽化報告ですが・・・・
こちらも能勢と同じく菌糸劣化により、残念ながら芳しくなかったです。
サイズも小さいですが、形も良いのが出ていません・・・・
丸亀ラインで最大体重27.5gを記録した期待の♂も先日羽化しましたが、
ボトル越しに見ても平凡な大きさで、ディンプルも目立つようです。
ちょっと累代に躊躇しております。
香川産は14年ブリード分にきれいな個体を期待しようかな・・・?
さて、9月に入り仕事もやっと落ち着きを見せてきましたので、
何とか13年ブリード管理表を更新してみました。
成虫少しオークションに出していますが、まだ余虫がありますので、
もし興味のある方がいらっしゃいましたら、メールフォームでご連絡頂ければと思います。
お盆も休みがほとんどとれなかったのですが、
今度の週末は約2ヶ月ぶりに土日連休もらえそうです!
菌糸詰めが順調に終われば、かなり遅いですがシーズン初の樹液採集に行ければ・・・
なんて考えてます。
こんばんは!
返信削除ちょっとショッキングな画像ですね(^_^;)
こんな状態でも生きているのが凄いです。
それにしても勿体なかったですね!
大きな幼虫の羽化用には800瓶は完全に向かない事が良くわかりました。
やはり手を抜いてはダメですね(^_^;)
こんにちは。
返信削除いきなりの画像に驚きました!
トシクワさんもおっしゃっていますが、この状態で生きているのが本当に凄いです!
A2ラインは本当に凄いラインですよね。
譲って頂いたA2ラインのオスを私の実力不足で大きく羽化させる事が出来なかったのですが、凄いラインだと本当に感じております!
管理表も拝見しましたが私の飛ばしたライン大きくならなかった様で申し訳なく感じております。
あのラインは私の所でも大きいのが出ませんでした・・・(涙)
綾川ライン良い感じに羽化してきていますね!
期待しています!!!
トシクワさん
返信削除おはようございます。
そうなんです。
今でも元気なんですが、後食が始まり餌食べられるかどうかですね。
800ビン横にしてたんですけどダメだったです。
蛹室作る余力が残ってなかったのかも知れません。
手抜きはダメですねー(笑
来年は丁寧に管理しようと思います。
インディアンさん
返信削除おはようございます。
そちらの大型幼虫羽化を楽しみにしていましたが、残念だったですね。
A2ラインは経過からも1発出そうだったんですけど・・・・
里子の管理表もご覧になったんですね。
下手くそなので、皆さんからの個体大きくできませんでした。
ただ、3本目だけの問題でも無く、途中の体重の乗りも芳しくなかったので、
餌慣れっていうのは本当にあるのかなとも考えさせられる結果でした。
今年戴いた分、もう少ししたら体重ご連絡いたしますね。