2012年3月23日金曜日

採集幼虫その後

2月にオオクワ3令と一緒に採集した不明幼虫ですが、

プリンカップから見える頭がやけに大きく見えたので確認したところ、

2頭共、見事オオクワガタの3令に変身していました!



頭幅10.5mm ♂ 体重2.5g  3令になって間もない感じです。

これで、あの細い材から7頭!しかも2年に渡って産卵していた事になります。

3令と初令は親はどうでしょう?

違う親かも知れませんね・・・。

2012年3月20日火曜日

違った産地にチャレンジ

綾川産の種親も確保できたし、だんだんと違った産地でも
オオクワガタを採ってみたい欲求が膨らみ始めました。
で、ついにというか、案の定、
他の産地にも様子を覗いに行く事にしました。
(すっかり採集にとりつかれておりますが、実はブリードの準備もそこそこやっています。)

採集を本格的にやっている方は、よく異なる県(産地)にチャレンジしているようですが、
少しその気持ちが理解できるようになりました・・・(笑)

といっても、私の場合はそんなに本格的ではなく、遠くにはチャレンジできません。
同じ県内で、あんまり有名じゃないところがどんな様子なのか?・・・・ってとこでしょうか。

一応、地図で下調べし、人は入ってないでしょうから広く浅く作戦で・・・・。

最初のポイントは栗の木が多く、イマイチでしたが、局所的にいい餌場があり、
材もありましたが、コクワちゃんだらけでした。


次のポイントは切り株沢山ですが、ゴキブリだらけ・・・・・
山にいるゴキブリはでかいでかい!

気持ち悪・・・


そして最も期待の第3ポイント!
そこは有名産地にそっくりで雰囲気抜群!

興奮気味にチェックしますが、同じくコクワちゃんばかり・・・・・

そう甘くはないですよね・・・

終盤、今日一番の材に遭遇!
サクラのニクウス材です。
チェック始めるとサクサクで、すぐ良い感じの食痕があるじゃないですか!


今日初めてドキッとする場面です・・・・


ただ、食痕と朽木の境目がデコボコなのがちょっと気になりますね・・・



慎重に先を追うとすぐに穴が明きました。

おお! 

何やら黒っぽい物体が・・・・


やったー!

成虫か?




・・・・・・・・・・・正解! その通り!!






コクワの・・・・・・

しかも死骸です。

・・・・・トホホ

こんなもんでしょう!
レア産地ですから・・・・

と言い聞かせる  ふうっー


その後も同じような出方でこんなのも・・・・


ここで、無駄に良材を崩すのは止め、

本日の採集を終える事にしました。

オオクワが住んでるか分からないような地域ですから、

諦めるのも早い早い!(笑)

春めいてきて、そろそろ今期の材割りも多分終了となると思います。




2012年3月18日日曜日

飽きずに採集へ

前回の採集では、割と有名どころのポイントで運良くゲットできたので、
今回も有名どころを2カ所、朝からじっくりまわってみる事にしました。

1ポイント目

さすがにこの時期、有名ポイントともなると当然人が入っています。
チェック跡や削り跡がたくさんありましたが、
あまり採れたような感じのものはありませんでした。

当然私も・・・・・・

かすりもしません(泣)

そんな中、林の中でこんなのを発見!



良さそうに見えますが、誰も手を付けていません・・・・・

なぜだろう???

初心者には分かりません。

で、

当然、中には何もいませんでした・・・トホホ

ここでは午前中粘りましたが、あえなく撃沈・・・・・・。

さすがオオクワ有名産地!
初心者にそう簡単には採らせませんよね。




2ポイント目

午後、気分新たに2ポイント目に移動!
と思ったら、事前に調べた地図がなーい!

仕方なくウロウロし、道路から見た目で良さそうなところに入りました。
意外と良さそうな林で、嬉しい誤算!

と喜んだのもつかの間、いくつかチェックし進んでいくと、
やはり、またまた他の採集者の痕跡が多くなってきました。

午前中に懲りてるので、早々に引き返し、
来る途中、遠目に見ながら藪が深いのでスルーした、倒木・切り株ポイントを
攻めてみる事にしました。


藪漕ぎし、着いたポイントで、まずは倒木をチェック

んん・・・・・・ちょっと堅い。

続いて切り株

こいつは、グズグズ、スカスカ・・・・

池のそばの日当たりが悪い場所なんで当然か・・・

なんて思いながら、すぐ近くの同じような切り株・・・

こいつも同じだろうと全く期待していませんでした。
1発強めに叩き込んで早めにケリ付けようと思い、

頂部から強めにスパッと一撃!

“バサッ”

その時です!

大きな幼虫が宙を舞っていました。

あちゃー やってしもうた!

条件反射的に頭によぎりましたが、拾い上げてみると、奇跡的に無傷の様です。

あー良かった! 

元の位置に戻して記念撮影



手に取ると大きさが伝わってきます。


かなりでかいヒラタのようです!

この切り株も水分過多のグズグズ材でした。

ヒラタも好きなので、他の部分もチェックしますが、コクワすら入っていませんでした。

削った後の材の様子 ↓



今日は地図も無く、もう採れる気がしなかったので、これでおとなしく退散しました。


大きな幼虫を家で測ったところ、頭幅10.5ミリ、体重13g
出た時はその場所の条件から、あんまりよく見ないでヒラタと思い込んでたけど、
こいつばかり見てるとオオクワにも見えてくるんだよねえ・・・・不思議

と、3令雄の同定が出来ない超初心者でした。

ヒラタ90%、オオクワ10%  このように判定しておきます。

お楽しみは夏に・・・・